fc2ブログ

新銀矢だ!

ずっと欠品だった、新銀矢ことSilver Arrow SB-Eを買ってきた。


元々は新CPUと一緒に買うつもりだったのだが、ず~っと欠品中。
なので仕方なくMegahalemsを2011取り付けキットで取り付け。
当初Megahalemsでも十分だろうと思っていたのですが
3930kは甘くなかった・・・
4.4GHzでVcore1.368(CPU-Z)だとCore2が85℃まであがる・・・
それ以外のcoreもこれ位の温度

3930k@4.4GHz Vcore1.368V
CPUクーラー Megahalems 12cmFANサンド
室温28℃ OCCT4.3.1
最高温度  core1 77℃
        core2 85℃
        core3 81℃
        core4 77℃
        core5 81℃
        core6 75℃
(OCCTは14分しかしてないので正確な数字ではないかも?)


悩んでいたところ欠品だった新銀矢が入荷しだしているとの事で
PCワンズのHPを見ると在庫アリ!!
仕事帰りにダッシュで買いに行きました。

早速取り付け

グラボがギリ干渉するので下のスロットへ移動

そして温度測定

3930k@4.4GHz Vcore1.368V
CPUクーラー Silver Arrow SB-E 標準FAN
室温28℃ OCCT4.3.1(とりあえず20分だけ)
最高温度  core1 74℃
        core2 82℃
        core3 77℃
        core4 74℃
        core5 79℃
        core6 75℃

core6だけなぜか一緒だけどそれ以外は3~4度下がっています。
とりあえず空冷トップクラスのクーラーなだけはあるね!!
いい感じです。

誰か余ったMegahalemsいらない?(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

No title

鎌の割りに名前とデザインの悪くない銀矢さんじゃないすか。チーッス。
しかし、空力でAVG4℃下げるとかすげえな。増してメガハルさんからだしなー
グラボ空冷ももっとネジぶっとばんかなー

ところでextreamはいつ届くの?

No title

鎌って行ってもThermalrightから輸入してるだけだからね~
鎌製品に比べたら作りが全然違うしな~
まあ、そこそこ冷えて安いのが鎌の特徴だしね。
core2だけ高いがそれ以外は80℃内に収まっているのでかなり優秀だよね。

extreamは・・・
いつ日本に入ってくるのかね~?
まあさすがにSB-Eから劇的な差があるなら考えるが・・・
さすがにほとんど変わらんのじゃない?
プロフィール

taireo2010

Author:taireo2010

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ninja&ddo