ダイナミックディスク→ベーシックディスクへ戻す
以前、鯖PCのシステムドライブを
お遊びでダイナミックディスクに変換してしまい
元のベーシックディスクにデータを残したまま戻せないでいました。
と言うか戻せない物と思っていました。
(データを削除すれば戻せますがシステムドライブの為それもできず・・・)
が、検索してみるとデータを残したまま戻せることが判明。
詳しくは↓に書いてある通りにやっただけなんですが一応戻す事ができました\(^o^)/ヤター
http://itaya.corso-b.net/TIPS/DDtoBD/index.html
めちゃくちゃ簡単に書くと「MBR」を「DiskProbe」と言うツールを使って一部書き換えてあげる。
とりあえずこの方法で元に戻すことができました。
いや~よかったよかった(笑)
*MBRを書き換えますのでミスするとOS起動できなくなったりパーティションテーブルが吹っ飛びHDDを認識できなくなる可能性がありますのでバックアップをしっかり取ってから作業する方がいいと思います。
またデータが吹っ飛んでも自己責任・泣かない・挫けない・八つ当たりしない事w
お遊びでダイナミックディスクに変換してしまい
元のベーシックディスクにデータを残したまま戻せないでいました。
と言うか戻せない物と思っていました。
(データを削除すれば戻せますがシステムドライブの為それもできず・・・)
が、検索してみるとデータを残したまま戻せることが判明。
詳しくは↓に書いてある通りにやっただけなんですが一応戻す事ができました\(^o^)/ヤター
http://itaya.corso-b.net/TIPS/DDtoBD/index.html
めちゃくちゃ簡単に書くと「MBR」を「DiskProbe」と言うツールを使って一部書き換えてあげる。
とりあえずこの方法で元に戻すことができました。
いや~よかったよかった(笑)
*MBRを書き換えますのでミスするとOS起動できなくなったりパーティションテーブルが吹っ飛びHDDを認識できなくなる可能性がありますのでバックアップをしっかり取ってから作業する方がいいと思います。
またデータが吹っ飛んでも自己責任・泣かない・挫けない・八つ当たりしない事w
スポンサーサイト